留学生との交流会に参加して来ました!
今日は、英語コーチ仲間のお誘いで、国立オリンピック記念青少年総合センターに滞在中のアメリカの留学生50人との交流イベントに参加して来ました。
私はコーチとして、参加する子どもたちのお手伝い。息子と娘は参加する側。
アメリカの高校生と日本の小学生が一緒におにぎりを食べながら話しをしたり、自己紹介のビンゴゲームをしたり、カップソングをやったり。。。最後は小学生がお礼代わりに歌を披露。3時間程のプログラムでした。
私の英語教室に通っている子どもたちは、横浜という土地柄、外国人は見慣れてはいても、小学校で外国人の先生がいても、じっくり話したり、一緒に遊ぶ機会って、それほどないのが現状です。なので、このイベントは、時間も短時間で初めての体験としてはちょうど良く、高校生も日本語を勉強している子たちなので、積極的に日本語と英語で話しかけてくれて、ちょうどよい刺激になった、と実感して帰って来ました。
そして、一番良かった事は、子どもたちから、とても楽しかったと感想をもらえた事。やっぱり「英語って楽しい!楽しいから学びたい!」が基本ですもの♪
来年もまた機会があれば、参加したいし、今度は生徒さんの中からも参加したい子が増えるといいなと思いました。
0コメント