Yuka

記事一覧(38)

英語のクリニックはじめました。

みんなの英語に関する悩みってなんだろう?”ママのための「英語えほんの読書会」”を閉めてから、しばらく色々な方向で英語のコーチングレッスンを提案しながら、考察してきました。そして、今回のきっかけとなった方クライアントさんたちの話を聞けば聞くほど、実際にコーチングをしてみればみるほど、型にはめ込んだレッスンに限界と違和感を感じてきました。そしてその疑問に対する私なりの答えが、今回の「英語のクリニック」です。コンセプトは「あなたのかかりつけのお医者さんみたいな」英語に関する悩みを相談できる場所です。かかりつけのお医者さんって、大きな病院の専門医ほどの高度な手術等は提供していなくて、一般的な健康の悩みや心配ごと、どこが痛いかや具合が悪いかを聞いて、適切なアドバイスをしたり、お薬を処方したり、定期的に診て経過を観察したり、そのお医者さんやクリニックで可能な範囲の治療を提供しますね。この流れをそのまま英語に当てはめたら?その方が欲しい情報を提供したり教材を紹介できて、習得度合いのチェックができて、実際に英語を教えたり、その方の悩みに合わせてお手伝することが可能になります。この1年弱、その方法でモニターとしてご感想を頂いているクライアントさんの英語力が実際に向上ているので、ここに正式に「英語のクリニック」を開設することにしました。相談に来る方は、必ずしも私の提供する英語コーチングに興味がなくてもいいし、受講しなくてもいい。でもお手伝いさせていただけるものがあれば、ご提案する。そんな気軽な感じ。そして、英検1級やTOEIC満点を取りたい方の指導や、ネイティブと会話したい方のお手伝としては能力が不足していますが、それ以外は何かとお役に立てるんじゃないかとも思います。(英検準1級、TOEIC910 の純日本人講師です!詳しくはプロフィールをご覧ください。)無料相談予約や受講生さまの感想、料金体系など、リンク先から覗いてみてくださいませ。

午前中の固定通学型レッスンの今後

リトル・トーカーズは最初、幼児英語教室1クラスからスタートしました。今は、幼児クラスや赤ちゃんクラスからずっと通ってくれているお子さんたちが、園児や小学生に成長し、みんなの成長に合わせて、教室も午前中のレッスン中心から、徐々に放課後のレッスン中心の教室へと変化してきました。そして今年度はとうとう、月曜から木曜全ての曜日に園児クラスと小学生クラス、そして2つの中学生クラスと午後に週に10コマのレッスンを提供することに。また、今までは教室1つコーチ1人の個人教室なので振替が出来なかったのですが、5月のオンラインレッスン実施の結果、ほぼ全員がZOOMレッスンを経験出来たこともあり、今年度は金曜日に振替オンラインレッスン枠を設けました。つまり、来年度、ご希望があっても新年少さんの受け入れが出来なくなってしまいました。不可能ではないですが、教室とレッスンのクオリティーを優先に考えると、今の時間帯、1日のコマ数、1クラスの人数の変更はしない方が良いと判断しました。そこで、今後少なくとも2年間(もしくは恒久的になるかもしれませんが)は、午前中の固定通学型(決まったメンバーで行う&そのまま進級できる、教室での)レッスンは募集しないことにいたしました。今後は、午前中の未就園児のママの為の期間限定クラスを対面とオンライン両方で検討中&企画中ですので、当教室にご興味がある方は、ぜひ今後のブログ投稿をご覧ください。今年度の年中クラス、小4クラスにはまだお席がありますので、現行クラスへの途中入会にはなりますが、体験レッスンも受け付けておりますので、お問い合わせください。

今年度の通学レッスンスタートです!

お待たせしました。今年度の通学レッスンがようやく本日スタートします。4月は新型コロナウイルス感染予防対策として中学生クラスはZOOMレッスンに切り替え、園児&小学生クラスを一斉休講にしていました。そしてその休講中の4月中旬からZOOMレッスンへの全クラス移行の可能性を模索、接続テスト、お試しレッスンを経て、5月から園児&小学生クラスもZOOMレッスンとYouTube動画レッスン配信を組み合わせたレッスンを実施てきました。ZOOMの設定や接続状態の確認、レッスン中のフォローから自主学習の管理に至るまで、今回の試みは保護者の方々のご協力なしには生し得ませんでした!!本当にありがとうございました。コーチの私自身も今回新しく挑戦することが多く、そこから学べたことも山盛りあり、特に今まで人任せだった動画編集!つたないながらも何とかこなし、にわか&なんちゃってYouTuberになった気分も味わいました:)自分で生徒さんに約束した締切日に追われて寝不足になりながらも(いつもこんな感じの自業自得)、楽しく貴重な体験をさせて頂きました!今日からまた可愛い生徒さんたちが教室に帰ってきます!清掃に換気、体調管理を今まで以上に徹底して、もうしばらくの間はマスク姿でお待ちしてます。この学びを生かして、今後のレッスン形態に変更を加え、新たな試みも開始したところです。これからお子さんに英語を学ばせたい方にも参考になるかもしれない内容なので、続きは明日以降またブログを更新いたします!THANKS A MILLION!  I COULDN'T HAVE DONE WITHOUT YOU, YOU AND YOU!